リベンジ!

左がアールグレイ、右がバジル

昨日に続き、ベーグルです。
今度はちゃんとベーグルっぽくなったよん!


2作目がアールグレイ入り。
アールグレイはちょっと茶葉を入れすぎてしまい、ベルガモット味がきつくなり、まるで薬草のような味になってしまった。
はちみつも入れたんだけどこれはもう少し入れたほうが良かった感じ。


3作目がバジルとチーズとビアソーセージ入り。
バジルも同様入れすぎの様子。食べるとスースーするぐらいバジル味。でもビアソーセージがなかなかきいていて悪くない。




サイトでさっくり作り方を見て、面倒なところは適当に端折って簡単に出来たよ。

貧乏舌によるベーグルっぽいモノの大体の作り方

材料

・強力粉 250g(これだけはきっちり量ってます)
・塩 小さじ1杯弱〜1杯半(マーマレードのときは1杯弱、アールグレイの時は1杯、バジルのときは1杯ちょっとにした)
・砂糖 大匙1杯〜2杯弱(マーマレードの時は1杯。アールグレイの時ははちみつを大匙2杯ぐらいだったけど3杯でも良かったと思う。バジルの時は1杯)
ドライイースト 2g(一袋6gのを適当に3回に分けて使った)
・ぬるま湯 150cc弱(エアコン使ってるから乾燥気味なので2回目から気持ち多めにしてみた)

・茹でるようの水 1ℓ
・ゆでる時に使う砂糖 大匙2杯〜3杯

・お好みの具(今回の私の場合)
 a:マーマレード(大匙3ぐらい。これは生地に混ぜるより、伸ばす時に塗って巻くべきだった)
 b:アールグレイ(2gのティーバックを張り切って5袋は多すぎ。絶対3袋で充分だった。これをすり鉢で細かくすった)
 c:バジル(大匙山盛り3。これも山盛り2杯で充分だった。ちょっとだけ残すのもな、とつい瓶を空にしてしまったのよん)
  ビアソーセージ4,5枚・スライスチーズ3,4枚を棒状にカット


作り方

1:強力粉、塩、砂糖、ドライイーストをボールで混ぜる。
 (お好みの具材が乾き物ならここでぶち込む)
2:真ん中をくぼませて、そこにぬるま湯を入れてざくざく混ぜる。
  最初ボソボソしているけど、とにかく馴染むまで混ぜる。

3:混ざったらまな板に載せて手のひらの付け根を使ってぐいぐいと15分こねる。(打ち粉とかしないでもOK)
4:こねたものをパウンドケーキみたいな形に整えて、包丁で切り分けてピンポン玉くらいにまとめる。
 (すいません、小さいのを作ったんで…。普通はこの分量で4,5個分だそうです。ワタクシ、10個作りました)
5:お皿に並べ、濡れ布巾をかけて10分寝かせる。

6:ピンポン玉を適当に伸す(10cmX20cm位を目指しましたが、伸びたり伸びなかったり)
7:長方形の長い辺からくるくる海苔巻き状に巻く。(このときお好みの具材を一緒に巻き込む)
8:方端を平たく潰して、輪っかにし、潰した端でもう一方の端を包んで繋ぐ。
9:また皿に並べて濡れ布巾をかけて30分寝かせる。

  寝かせてる間にオーブンを200℃〜210℃に温めて、茹でる用のお湯を沸かし、砂糖をぶち込む。

10:寝かせた種を砂糖湯でさっと茹でる(サイトによってすぐ〜1分と色々なので適当で良いのでは?)
11:茹でた種をオーブンで焼く。(15分から20分位。好みの焼け色が付くまで)


所要時間1時間半ほど。

1作目の時はこね終わった後にマーマレードを入れたらマジで収拾付かなくなり、そのまま30分寝かせてお湯の中にスプーンでばんばん放り込んで茹でちゃった。ほとんどツミレ状態だったけど、本当に味と食感はベーグルだ。

アールグレイは茶葉を少し砕きすぎたかも。2袋を細引き、1袋を粗引きぐらいが良さげ。
   2回目に寝かせる時間を長めにしたら(45分位)他のより膨らんだ感じになった。

バジルは一番期待の星だった。なぜ残りのバジルを全部入れてしまったのか…絶対多いとは思ったのに…
あと、スライスチーズが余っちゃったので、焼く時にベーグルの上にのせて焼いたら不気味な肌色になってしまった。
でもお惣菜パンとしての実力充分で、そういう意味では期待通り!


外出したり、ネットを見て回ってお金を使わないようにするには最高の暇つぶしですな。
もう1回分粉があるので次回はドライフルーツがいいな…チョコも捨てがたい…