現代に通じるもの

なぜこのおっさんがパスターに?(笑)

俄然江戸マイブーム炸裂中。

練馬区立美術館で本日まで開催していたKUNIYOSHI ism展。
居心地の良い展覧会で結果中期2回と本日の後期展示を1回の3回行ってしまいました。
どうせなら前期も見たかったけど、いかんせんいまだ情報網が甘く、気づいたときには中期でしたとさ。

国芳の良さってなんなんでしょう。
こちとら水滸伝平家物語もさっぱり読んだこともないのですが、それでも見ていて「うわかっちょいい!」とか「なんか知らないけど楽しそうにしてるなぁ」というのが画面から感じられるところに惹かれてるんでしょうねぇ。
だって知識無いのに楽しいんだもん。

たぶん日本画にはまり出したのは3年ほど前に見た幽霊画の展覧会だと思う。
あれを見たとき、「なんだ、こりゃ!普通に面白い!」と衝撃を受けましたので。
そっから鳥獣戯画やらなにやら目に付いたものを見始めて、どんどんはまったと。

あー、この調子で日本史や古典、草書に長けてくればたいしたものなんだけどなぁ。